ホーム>コンテンツ>影絵の魅力

影絵の魅力

影絵の魅力

20156115151.gif

影絵の手法

影絵の手法

影絵の魅力は切った線の美しさに加えて、影絵をうつしだす光の透き通るような美しさにあります。光は影を生み出す母でもあり、この光のあたたかで爽やかな透明感が、みる人々の心の中にそれぞれ夢と幻想を呼び起こしてくれます。

この影絵は木枠にトレーシングペーパーを貼ったものをベースにして、その裏表に様々な紙やフィルターを数枚から数十枚切り抜いて貼り重ねていったものです。この紙の重ね具合と光の透過度合によって微妙な階調の美しさが現出されます。

 藤城清治の影絵

 藤城清治の影絵

影絵は紙と光と切り抜く技が結集した芸術です。この紙を切り抜くのに藤城清治は初期から現在に至るまで、カッティングの大半を方刃のカミソリの刃を使っています。これが、鋭く優しい、まるで生命が存在するような独特の美しい線が生まれる秘密です。こうしてできた物に裏側からライトをあてて浮び上らせたのが、この藤城清治の影絵で、日本はもちろん世界でも全く類をみない独特のものです。この技法は昭和二十三年に『暮らしの手帖』に初めて発表されてから、半世紀以上、様々な工夫を重ねて今日の世界を確立しました。

 影絵の夢幻の世界をお楽しみください。

影絵の夢幻の世界をお楽しみください。

光と影が描きだす、影絵の息を飲むような美しい夢幻の世界、心の中に吸い込まれるような『浪漫と幻想と神秘の世界』を心ゆくまで、ここ昇仙峡影絵の森美術館でゆっくりとご鑑賞下さい。

誰も知らない!?影絵の構造

光と影の調和をお楽しみください。

影絵の仕組み

 

影絵がお客様の目に届くまで!!
構造は上記図のようになっています。

真っ暗な展示室でお客様に正面から影絵を見ていただくと1枚の絵に見えます。

実は絵を断面から見ると様々な紙を使ったり、トレーシングペーパーやカラーフィルム を何枚も重ねたり、実に細かい作業を経てやっと1枚の影絵になっているのです。 そして原画の後ろから直接光をあてることによって鮮烈な光の美しさと透明感が 映し出され、幻想的な世界をお客様に楽しんでいただくことができるのです。

影絵はステンドグラスのような1枚のガラスの板に絵を書いたものではありません。構造を知って頂くとより一層影絵を楽しんでいただけます。

影絵を10倍楽しむ

影絵は暗闇に浮かぶ光と影の世界です。入館時に是非お試し頂き10倍お楽しみください。

  1. 入館前の事前調査!!(ホームページをご覧頂いている方はもうお済ですネ)
  2. 入館されましたら3秒程目を閉じ館内の暗さに目をならしてください。
  3. 線の切り方やグラデーション、ぼやけて見える部分とクッキリ見える部分を良く見て頂くとより一層お楽しみいただけます。
  4. 水と鏡の奥に影絵を見つけたら顔を出して左右を良く覗き込んでみてください。
  5. 藤城清治氏の影絵は白黒では御座いません。様々な色が織成す光と影の芸術をたっぷり楽しんでください。
ページ上部へ