ホーム>TOPICS>2018年6月

2018年6月

さくらんぼ農園見てきました( ̄▽ ̄)

さくらんぼ農園見てきました( ̄▽ ̄)

仕事の合間に少し時間が空いたので、南アルプス市のサクランボ農園を見に行ってきました( ^ω^ )


葉に隠れてこんなに沢山のさくらんぼが^_^

今最盛期を迎えるさくらんぼ狩りは、たわわに実った赤い実をつけて、お客様を待ってますよー♪( ´▽`)

昨日までは天気も悪かったですが、今日は天気も良いので絶好のフルーツ狩り日和( ^ω^ )
何より昇仙峡からもアクセスが良いというのが良いですね(^^)

アカシア生はちみつ販売中です!

「森の駅昇仙峡」で販売している山梨県産「生はちみつ」は現在、「アカシア」「サクラ」の2種類をご用意しております!!

 

アカシアは、クセが少なくサッパリとしており非常に食べやすいです!

サクラは、とても濃厚な味わい深く年間でも採蜜量が少ない限定ものです!

 

生はちみつのなので、栄養価も高く常温でも2年間持ちますので、とても使いやすいですね!(^^)!

 

店頭では、お得なセット販売や2種類の生はちみつの食べ比べも出来ますので、スタッフにお声掛けください(^^♪

 

 

暑い夏に・・・

梅雨入りしましたね・・・

 

早速どんよりと雲が広がり雨が降ったかとおもえば

快晴が広がり汗ばむほど暑くなったり。。。

 

ころころ変わる天候に悩まされつつも、夏がもうそこまで来てる・・・!!と

わくわくしていますshine

 

昇仙峡影絵の森美術館に隣接されている森の駅では、

そんな暑い夏にピッタリな生はちみつレモンソーダを販売しております!

 

山梨県産の生はちみつをふんだんに使った美味しいジュースhappy01

 

甘すぎず、さっぱりした味わいなので、小さなお子様からご高齢の方まで

年代問わず愛されています!!

 

森の駅で生はちみつは販売されていますので

ご購入いただけるとお家でいつでも美味しいジュースが飲めてしまうわけですsun

 

 

ぜひ、昇仙峡へお越しの際は、

森の駅で生はちみつをチェックしてみて下さいね(´ω`*)

六月といえば・・・

六月といえば、父の日ですねconfident

 

皆さんは父の日何をするか、何をプレゼントするかなど、お考えになりましたか??

 

何をプレゼントしたらいいかわからない、、、と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

そこでお勧めしたいのが甲州印伝。

母の日でも書かせていただいたのですが、贈り物として最適な甲州印伝を

毎日一生懸命働いているお父さんにプレゼントされるのはいかがでしょうか?

 

ちなみに私が父の日にお勧めしたい甲州印伝の柄はヘリンボーン柄ですconfident

 

シンプルでシャープな印象を持つこの柄は、スーツなどとよく合う柄になっており、

お父さんにプレゼントするにはぴったりだと思います!!

 

丈夫で使いやすい甲州印伝の財布や印鑑入れなどをプレゼントされたら

きっとお父さんも大喜びですよhappy01

 

また、こちらの売店で扱っている、藤城先生、安井康二、竹久夢二、山下清などの

ポストカードに、いつも伝えられない感謝の気持ちを込め、メッセージを書き、一緒に渡すのもいいかもしれません・・・shine

 

今年の父の日は日曜日なので、家族水入らずでゆっくりとした時間を過ごすのも

いいと思いますconfident

 

昇仙峡影絵の森美術館へお越しの際は、ぜひ、父の日のプレゼントも探してみて下さいね!

 

藤城先生をはじめとする作家さんたちの素敵なグッズなどもプレゼントにとってもいいと思いますよ!!

 

皆さんの想いが伝わりますように❁

 

 

 

よたかの星

皆さんは、藤城先生の「よたかの星」という作品をご存知でしょうか??

 

私は、影絵についても、藤城先生の作品についてもほとんど知識のない状態で

よだかの星、という作品をみさせていただいただきました。

宮沢賢治さんの「よだかの星」という童話があるという事もしらなかったので(お恥ずかしい限りです)

ただただ藤城先生は”よだか”という鳥を描かれたんだなあという風に考えていました((-_-;)

 

影絵の森美術館で働かせていただく事が決まり、藤城先生の作品について本や

インターネットで調べていくうちに、宮沢賢治さんの数々の童話を藤城先生が描いていたという事が分かり、

「よたかの星」もその中の一つだったという事にやっと気が付きました・・・( ;∀;)

 

そこから「よだかの星」はどのような話なのか気になって実際に読ませていただきました。

 

読んだ後は、「ぅおお、、、、よだか、、、、」と一人で号泣。

よだかの心の清らかさと、一生懸命さに胸を打たれ自分の中の醜い部分が洗われていくような感覚になり、

「よだかの星」を読んだあと、藤城先生の影絵をみさせていただいたら

正直、こんなに違うのかとびっくりするほど、作品が違って見えました。

 

心なしか藤城先生の描かれた”よだか”は力強く羽ばたいているのに、どこか穏やかで儚くて。

心臓がぎゅっと、つかまれたみたいに痛くなりました

 

これは絶対に、童話の内容を理解してから見るべきだ、、と強く思いました。

 

 

皆さんも、ぜひ、藤城先生の描かれた宮沢賢治さんの童話の数々を、

内容を思い出しながらゆっくりと楽しまれるといいかもしれませんconfident

 

素敵な影絵と、素敵な童話の見えない繋がりに、こころから感動しますよcryingshine

 

(長くなりました、申し訳ございません・・・)

 

 

 

 

生はちみつの使い方!

森の駅昇仙峡で販売されている山梨県産「生はちみつ」はどのようにして使ったらいいのか、迷っている方もいるかと思います!!

ということで、ちょっとした活用方法をご紹介いたします!(^^)!

 

 

生はちみつとは、加熱処理や加糖などをしていない無添加無加工のはちみつのことで、栄養価が非常に高く常温で2年ほど持ちます!!

健康にも良く一日5グラム(ティースプーン一杯)が目安分です!

さらに、砂糖と比べても3分の1ほどのカロリーしかございません(^^)/

 

オススメの食べ方は、砂糖の代わりに「ヨーグルト」「紅茶」や「パン」「アイスクリーム」などにも合います!!

 

ぜひ、ご活用ください!!

 

 

"葛飾北斎"

現在、昇仙峡影絵の森美術館では、特別企画展で四人の浮世絵師の作品を

展示しておりますsun

 

先日、私の大好きなクイズ番組で、葛飾北斎に関する問題が出されていました。

 

葛飾北斎も特別企画展で展示している浮世絵師の一人だったので

「勉強になるな」と思い見ていたのですが、その問題ででた葛飾北斎の情報は

私がまったくしらないもので、おもしろい!!と個人的に思ったので

少しだけ書かせてくださいね。。

 

葛飾北斎はその生涯を終えるまでに約三万点もの作品を作り出したそうで、

性格は飽き性。なのでペンネームをころころ変えていたらしく、三十回ほどペンネームを変えていたみたいです!!

ちなみに、「葛飾北斎」というペンネームは亡くなるまで使用していたわけではなく、

本当に最期まで使用していたペンネームは、「画狂老人卍」だそうです!!

 

浮世絵師として活躍する前は唐辛子?を売り歩いていたそうですよeye

 

私の想像していた葛飾北斎と、すごくかけ離れていてほんとにおもしろかったです(笑)

 

画狂老人卍(がきょうろうじんまんじ)なんてびっくりしすぎてもう。。。

 

まだまだ学ばなければいけないことが沢山あるなあ、と思わされましたthunder(笑)

 

皆さんも葛飾北斎について少し調べてみると面白いかもしれません!

 

昇仙峡影絵の森美術館へお越しの際は、葛飾北斎の浮世絵も、ほかの作家さんの

作品もごゆっくりお楽しみくださいねshine

 

 

夏越の大祓い

皆さんは「夏越の大祓い」を知ってますか?お正月の初詣の際には、お祓いしている人を見かけますが、この時期はあまり見かけませんよね(´・ω・`)

6月に入り一年の半分が過ぎ、前期の厄を落とし年末までの後期を健やかに過ごせるよう、この時期にお祓いしてもらうことを「夏越の大祓い」というんです(^^♪

昇仙峡の金桜神社でも行っており、金運の神様を祭る金桜神社は厄を落とすだけでなく金運上昇も期待できるかも!?

水晶発祥の地でもある昇仙峡にある神社という事もあって、水晶のご神体もありますので参拝の際は、ご神体も合わせてご覧ください!(^^)!

201862145637.jpg

ページ上部へ