ホーム>美術館からのお知らせ

美術館からのお知らせ

2022年度版フィルムカレンダー!!

7月から販売しております、2022年度版フィルムカレンダーは毎年とても人気のある商品となっています。

 

1枚につき2か月分を見ることができ、表紙はフィルムでできているので、ポスターにしても額に入れることも出来ます(*^▽^*)

10年以上フィルムの絵が被ったことがないようなので、コレクションにされている方もいらっしゃいます!

 

店頭もしくはお電話にてご対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください(^^♪

 

セット券販売は現在中止しております。

当館窓口で販売している影絵の森美術館&昇仙峡ロープウェイ共通セット券は、昇仙峡ロープウェイが落雷の影響により現在運休している為、販売を見合わせております。

影絵の森美術館入館券は販売しておりますので、美術館ご利用のお客様は美術館入館券をお買い求めください。

『冷やしほうとう』はじめました!!

当館のお食事処「花仙両」で先週末から販売し始めました「冷やしほうとう おざら」!

ほうとう特有の平打ち面に醤油ベースのつけ汁につけて食べる「おざら」は、のど越しも良く暑い夏にはピッタリです(^^♪

製麺所から届く打ちたての麺を使ったおざらは数量限定での販売となっていますので、お早めにご注文いただく事をお勧めします!(^^)!

2021719135145.jpg

特別企画展開催中!!

今年の4月より開催している特別企画展「冨嶽三十六景展」!!

現在ももちろん開催しております!(^^)!

新型コロナウイルス感染拡大の影響により営業時間が通常と異なり変更になっていますが、休館はなく今のところ年中無休で営業しております(^^♪

山梨県にお住まいの方もこの機会に山梨の魅力を再発見していただくと同時に、昇仙峡の綺麗な渓流と影絵の魅力も再発見してみてはいかがでしょうか??

日清プラザに1日行ってまいります!!

静岡県にある日清プラザで、7月8日(木)1日限定で山梨県産「生はちみつ」を販売致します!!

今回は、「さくら」「アカシア」「百花蜜」の3種類をご用意しており、現地には実際に養蜂をしているスタッフが参ります(^^♪

3種類の違いや生はちみつのことなど分かりやすくご説明いたします。

ぜひお気軽にお声がけください!(^^)!

安心安全にお食事していただけます!

当館のお食事処『花仙両』では、お客様に安心安全にお食事していただけるよう、山梨県の定める「山梨グリーンゾーン認証制度」に則って営業しております。

お客様同士の間隔、パーテーションの使用、入り口の消毒器の設置等感染防止対策を行いながら営業しております。また団体でのお客様のご予約も承っております。

コロナ対策の為、全席と使うことが出来ず席に限りがある為、ご予約をお考えのお客様はお早めにお申し込みください。

2022年度フィルムカレンダー入荷しました!!

毎年人気のある藤城清治氏の影絵フィルムカレンダー今年も入荷しました!(^^)!

影絵フィルムが見られるカレンダーは季節感がある作品を含めて6枚付いています(^^♪

2ヶ月に1度影絵フィルムを入れ替えて終わった月のフィルムはそのまま飾ったり、額に入れて飾ったりと楽しめます(^O^)

今年度のカレンダーは昨年に続き2,750円(税込)で販売しています。店頭もしくは電話でのご注文も承っております(^^♪

ご興味ある方は影絵の森美術館までお気軽にご連絡ください(^^♪

「アカシアはちみつ」今年は特に貴重です!!

例年5月末から販売している山梨県産の『アカシア』生はちみつ。

今年度は気温、又は降雨のせいなのか分かりませんが、例年に比べ採蜜量が半分以下になってしまいました(>_<)

定期的にご購入いただいておりますお客様、生はちみつが気になっていてクセがないはちみつからチャレンジしたいと思っているお客様!!お早めのご購入をお勧めいたします!!

 

お得なセット券も販売中!!

昇仙峡影絵の森美術館と昇仙峡ロープウェイの2施設をお得に利用できるセット券が販売中です!!

 

2施設を通常料金で利用すると、大人お一人様2,200円のところ…な、なんと1800円!!

 

大人お一人様400円もお得な券なんです(^^♪

「両方楽しみたい!」、「昇仙峡を満喫したい!」そんなお客様にオススメのセット券をご活用ください(*^▽^*)

新緑の昇仙峡!

5月も今日で終わり明日から6月ですね!

昇仙峡の景色もいよいよ新緑に代わってきました!(^^)!

紅葉の昇仙峡も綺麗ですが新緑の昇仙峡も綺麗ですよ!!(^O^)

遊歩道沿いは新緑に囲まれて空気も景色も良くて涼しいところですよ(^^♪

コロナ渦でなかなか外出も出来ない日が続きますが、気分転換に新緑の昇仙峡を見てみては

いかがでしょうか?

ページ上部へ